注目馬の記事 (1/1)
- 2015/10/07 : モンドクラッセ、内房Sで見せた強烈なパフォーマンスは必見…
[ ホーム ]
ご無沙汰してます。GIシーズンが忙しすぎてなかなか手に付けられなかったですが、めげずに更新します。今回は2歳馬ではないがモンドクラッセを取り上げたい。
中山12R 内房S(16下) ダ1800m良
1:51.7 12.7 - 11.6 - 12.9 - 12.5 - 11.7 - 12.1 - 12.2 - 12.5 - 13.5
49.7-50.3M
ペースは平均、ちょっと緩んでから2角の下りから向こう正面に入って一気にペースアップ、L5最速で超早仕掛け。そこからL1落とす消耗戦でぶっちぎったという形。
スタートは五分、そこからじわっとハナを取り切って楽に主導していく。2角過ぎで単騎逃げの状態に持ち込みショウナンが少し突く形でここで一気にペースアップ、2頭でレースを引っ張っていく。3~4角でも楽な手ごたえで出口で仕掛けながら直線。序盤でついてきたショウナンをまずジリッと引き離す。ただ手応え以上にL1で伸びてジリジリと引き離しての完勝だった。
まあかなりの消耗戦にはなっているんだが、このラップ推移で突き放し切ったというのは凄いね。元々札幌でかなり印象的な逃げ切りを収めていた馬なのでこの内容はさして驚きなかったんだがそれでも準OPで早めに仕掛けて後続を寄せ付けないってのはこのクラスでは器が違ったなという感じ。アウォーディーの準OP勝ちもなかなか印象に残ったけど、個人的にはそれよりもインパクトは大きいかな。この馬の場合淡々とした基礎スピード戦でもこうやって途中からのロンスパ戦になっても対応できているし要所で良い脚も使えていた。コパノリッキー的な感じのイメージでいても良いかなというぐらい隙が無い。これは今後がかなり期待できる存在になると思う。
最後に応援クリックを頂けましたら幸いです!

にほんブログ村
中山12R 内房S(16下) ダ1800m良
1:51.7 12.7 - 11.6 - 12.9 - 12.5 - 11.7 - 12.1 - 12.2 - 12.5 - 13.5
49.7-50.3M
ペースは平均、ちょっと緩んでから2角の下りから向こう正面に入って一気にペースアップ、L5最速で超早仕掛け。そこからL1落とす消耗戦でぶっちぎったという形。
スタートは五分、そこからじわっとハナを取り切って楽に主導していく。2角過ぎで単騎逃げの状態に持ち込みショウナンが少し突く形でここで一気にペースアップ、2頭でレースを引っ張っていく。3~4角でも楽な手ごたえで出口で仕掛けながら直線。序盤でついてきたショウナンをまずジリッと引き離す。ただ手応え以上にL1で伸びてジリジリと引き離しての完勝だった。
まあかなりの消耗戦にはなっているんだが、このラップ推移で突き放し切ったというのは凄いね。元々札幌でかなり印象的な逃げ切りを収めていた馬なのでこの内容はさして驚きなかったんだがそれでも準OPで早めに仕掛けて後続を寄せ付けないってのはこのクラスでは器が違ったなという感じ。アウォーディーの準OP勝ちもなかなか印象に残ったけど、個人的にはそれよりもインパクトは大きいかな。この馬の場合淡々とした基礎スピード戦でもこうやって途中からのロンスパ戦になっても対応できているし要所で良い脚も使えていた。コパノリッキー的な感じのイメージでいても良いかなというぐらい隙が無い。これは今後がかなり期待できる存在になると思う。
最後に応援クリックを頂けましたら幸いです!

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015/10/07 (水) [注目馬]
[ ホーム ]